いろりばた(掲示板)
ようこそいらっしゃいませ。 どうぞおすわりください。 え、もうすわってる・・・!?
Reload
管理者様へteacup.から重要なお知らせがあります。管理画面よりご確認下さい。
新着順:194/2463
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
真夜中の太陽の季節
投稿者:
梨形館主人
投稿日:2015年 7月31日(金)18時39分31秒
通報
え ~ 恒例の『真夜中の太陽』の季節がやってまいりました。
現在午後6時を過ぎたというのに、気温は30℃以上であります。
HMVからCDが届いたというのに全く聴く気が起らず、茫然として過ごしております。
“暑いときに聴きたい音楽” なんて記事が音楽雑誌に載っていたこともありましたが……
何も聴く気にならへんわい!
と言うのが、この齢になっての本音であります。
それよりも、『聴かずに死んだら問題になる音楽』というのが、最近の気になることであります。
今回チャイコフスキーの弦楽四重奏曲を買ってみました。「アンダンテ・カンタービレ」の原曲を聴いていないのが気になって仕方がなかったのです。
他にも、ドヴォルザークの『アメリカ』なんてのを聴いていないので、近日中に購入予定です。
こういうイライラするような気候のときにはライヒやね……。
》記事一覧表示
新着順:194/2463
《前のページ
|
次のページ》
/2463
新着順
投稿順