|
梨形館主人さん、こんにちは。
「オトノエ」というと、私はラフマニノフの練習曲集「音の絵」を連想します。
鈴華ゆう子は音大のピアノ科出身だし、やっぱりそっちから来てるんじゃ・・・?
アルバム冒頭の2曲、『細雪』『「儚くも美しいのは」』どちらも良いですね。
先週ライヴに行きましたが、「独歩」は箏・尺八・ギターのみでしっとりと歌ってくれました。
ライヴも見るたびに洗練され、演奏技術の進歩のみならず、エンタテインメント性が増しています。
「千本桜」は、メドレーとして他のボカロ曲とともにワンコーラス歌うのみで、
徐々に「脱ボカロ」を図っているようでした。
http://kisonoabaraya.qcweb.jp/otonoe.htm
|
|