けいじばん
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全812件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Encore de Changi
投稿者:
TOM
投稿日:2012年 5月25日(金)09時13分4秒
Allo! Sending a message from Changi again on the way back from Bangladesh to Tokyo. Being here makes me feel like posting on this board. lol
Will send Mom the report once I come back to Japan, tonight.
Changi is as huge as one city in Bangla...
近況
投稿者:
sachi
投稿日:2012年 4月 9日(月)00時08分55秒
智氏の近況が一番不明の為近況をぜひ詳しくお知らせ下さい。連休の予定なども。。。
再びチャンギより
投稿者:
Tomo
投稿日:2012年 1月25日(水)09時36分11秒
久しぶりの投稿シリーズ@出張中です。
バングラデシュでの10日間の調査工程を終え、現在シンガポールの空港でトランジット待ちです。バングラデシュといえば!4年振り!!
当時の書き込みはこんな感じ↓
I'm fine 投稿者:Tomo 投稿日:2008年 3月16日(日)20時21分29秒
Nihongo yomenai/kakenai computer nandesuga...i'm totally fine and enjoying in Bangladesh!!
See you soon.
(当時我が家では、ひで君のシドニー行きと年金(笑)の話が盛り上がっていましたね。)
その後セネガル等を経ているため当時の衝撃はそこまでなくとも、最近はほとんど東南アジアばかりだったため、南アジアのエネルギー(雑踏とうも言う)にしばし圧倒されました。そしてJICAパワー、JAPANマネーの影響力を再認識。
約8時間後に帰国します!
湯沢
投稿者:
ひで
投稿日:2011年 9月25日(日)15時03分39秒
数年ぶりに湯沢に来ました。30年分?のごみを捨ててだいぶきれいにしたので、皆さんどしどしご利用ください!
続・出張シリーズ
投稿者:
TOM
投稿日:2011年 8月24日(水)02時33分51秒
はい、ハノイにきております。
先週14日~27日まで。27日の午前帰国です。
相変わらず水道局や浄水場周りですが、今回は横浜市水道局の方と一緒なので、専門的な話が聞けて面白いですね。
店で出されるコップの水を一口飲んで「ここはペットボトルの水だね、大丈夫」と言う姿。
水を守る男ですね。
ではまた!
無事帰国
投稿者:
TOM
投稿日:2011年 6月30日(木)02時15分40秒
色々悩みながらも無事帰国しました。マニラは大都会ですねぇ。
途上国に行っても大都会の霞ヶ関みたいなところにしか行かないのはもったいないと思う今日この頃。
次回は、8月中~下旬にベトナム、10月下旬にフィリピン、の予定です。
予定は未定ですが。笑
出張シリーズ
投稿者:
TOM
投稿日:2011年 6月27日(月)01時32分16秒
今日から29日までフィリピンに来ています!
相変わらず水道局との協議だけ。笑
そういえば前回タイ出張のとき大人買いをしたドライマンゴーが大量に余っているので、今度何かの機会に持っていきます。
物は言いよう
投稿者:
ひで
投稿日:2011年 6月19日(日)14時45分43秒
犠牲の代わりに献身という熟語を使えばオンエアされたかも・・・。
日テレ
投稿者:
TOM
投稿日:2011年 6月17日(金)01時17分26秒
どうだったのでしょうか。ひーたんの熱弁が聴きたい。
「犠牲の上」って複雑ですね。。。
今日の日テレ
投稿者:
真紀
投稿日:2011年 6月12日(日)13時07分5秒
16時25分からでした
よろしく~
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/82
新着順
投稿順